城戸ゼミ京都フィールドワーク(3)

昼食後、四条河原町から徒歩で祇園へ向かいました。

八坂神社

祇園から高台寺へ行く途中、少し八坂神社にも訪れました。

高台寺周辺の道

高台寺は京都府京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院で、豊臣秀吉が亡くなった後に秀吉の妻ねねが創建しました。

ねねの道

これは有名なねねの道です。秀吉の妻である「ねね」に縁があり、高台寺へと続く道です。

観月台

石庭

これは観月台と呼ばれる建物です。観月台は、桃山時代に建てられた高台寺の重要文化財です。北政所ねねが秀吉を想いながら月を眺めていたと言われています。私たちも当時のねねに思いを馳せながら、風情を堪能しました。

小堀遠州作の庭園を訪れ、縁側から石庭を鑑賞しました。時間の流れをゆったり感じながら、とても心地よいひとときを過ごしました。

傘亭・時雨亭

こちらは傘亭・時雨亭です。観月台と同様、高台寺の重要文化財です。ねねは秀吉の死後出家し、秀吉の霊を弔い余生をこの茶室で過ごしました。

高台寺にて

高台寺にて集合写真を撮りました。高台寺は坂が多くて大変でしたが、自然豊かな緑に囲まれながら、京都の歴史を肌で感じることができました。

その後、私達は河原町のKAWA cafeという木屋町にあるカフェでお茶をしました!鴨川を見ながらゆっくりと冷たいドリンクが楽しめましたし、店内は京都を感じられるステキな空間でした。私たちのミスで写真を撮るのを忘れてしまったので、是非皆さんKAWA cafeを調べて実際に行ってくださいね!

担当:鍋島・中村・橋本・古川